バレエメイクダブルラインの描き方は?おすすめのメイク道具も紹介!

バレエメイクでのダブルラインの描き方。おすすめのメイク道具は?

こんにちは!
バレエ歴20年以上のレオタードねこです。

バレエメイク特有のダブルラインの描き方って、難しいですよね。

日常のメイクでダブルラインを引くことはないので、大人の方でも「どのあたりにどんな色で描けばいいの?」と迷ってしまうのではないでしょうか?

きれいにダブルラインを描けると舞台映えもするので、気になる方はぜひ綺麗に描けるように練習してみてくださいね。

この記事でわかること

・バレエメイクのダブルラインの描き方
・ダブルラインを引くためのメイク道具

バレエメイクのダブルラインの描き方

まず、ダブルラインって何?アイラインとは違うの?と気になりますよね。

アイライナーで引くアイラインとは別に、舞台メイクではダブルラインを描くことがあります。

舞台映えするダブルラインを描いてみよう

まず、描く場所は目の上にあるアイホール上の窪みです。

この窪みの部分に線を引きます。

上のイラストで、オレンジのラインを入れた所です。

イラストだとわかりにくいと思うので、舞台メイク三善のサイトも参考にしてくださいね。

三善公式サイト

ダブルラインにおすすめのメイク道具紹介

ダブルラインを引くときは、細めのブラシで引くと描きやすいです。

↓舞台メイク専門三善のブラシ(ダブルラインにおすすめ!)

色は茶系が王道ですが、ピンクやパープルなど重ねてみても華やかになります。

わたしはいつも茶色で引いていました。

教室の先生に確認してみましょう。

王道カラー茶色系

華やかなピンク系

バレエメイクダブルラインの描き方【まとめ】

バレエでのダブルラインは、

  • アイホール上の窪みに沿って描く
  • 色は茶色か、アイメイクに合わせた華やかな色もおすすめ

です。

舞台用のメイクって、難しく考えてしまいますが綺麗にできると舞台へのモチベーションも上がりますよね!

普段あまり自分の顔を見ることがない方も、せっかくなので自分の顔をよく研究して「どんなメイクをすれば客席からでもきれいに見えるかな?」と想像しながら楽しんでみてくださいね

【バレエメイク関連記事】

・バレエメイク用おすすめ!汗で落ちにくいアイライナーを紹介!

・バレエメイクでおすすめのつけまつげは?100均もあり?

・発色がいい舞台用口紅を紹介!